AWB2020冬のweb配信!!「Official髭男dism/ノーダウトを演ってみた!」

今年はみなさんの目に触れる場を持てずにいましたが、

「チームが活動していること」

「メンバーの変わらない姿」

を通して、

コロナ禍でも“できることをやる”ことの大切さ

何かのきっかけのひとつになればと思い

『AWB2020冬のweb公演!!「Official髭男dism/ノーダウトを演ってみた!」』

と題して、この度YouTubeで演技映像を配信します!


年の瀬に、ぜひみなさんでご笑覧いただけると幸いです^ ^


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

2020年も残すところあと2週間!

今年も本当に、いろいろなことがありました。

新型コロナウイルスが世界で猛威をふるい、

人々の生活には“距離”を求められるようになりました。

人を“集める”ことが求められていた世界から真反対の世界へ。


夏そして冬に公演をやらない という判断に至るまでには、

何度も何度もチームでミーティングを重ねました。

関係各所との協議や、みなさんからいただく応援の声。

判断を公表するまでに、苦渋の決定も行ったり来たりしました。

公演 という場にこだわり続けていたからこそ、

今の姿があると思う部分も大きく、

その場を持てないことは悔しく苦しい決断でした。


ABUウォーターボーイズは、やっぱり地域の“普通のお兄さん”であり、

決してプロのパフォーマーではありません。

だからこそ、公演 という場には

「パフォーマンスを見る」

だけではない、いろいろな人の思いが集まります。


自己への挑戦

誰かのがんばりを応援したい気持ち

その誰かに自分を投影して思いを馳せること

そして、行動する勇気


当チームの公演は、

お客さんと演者と、

その場にいなくともエールを送ってくれるたくさんの方と、

みんなでともに創る特別な時間なのです。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

いつもチームを支えてくださるみなさん。

メンバーの頑張りを支えてくださるみなさん。

毎回快くサポートをしてくださる道の駅阿武町温水プール・太陽フィットネスクラブのみなさん。

今回、動画配信に際して楽曲使用を許諾いただいた株式会社ラストラム・ミュージックエンターテインメントさんをはじめ、動画制作に御協力いただいたみなさん。

本当にありがとうございます!


いやー、動画制作・配信は大変だった!笑
お客さんがいない状況での演技で、ジャンプも“あとひと伸び”していないのも

ご愛敬ということで。笑

けれども、オンラインという新たな力をつけて

今後はメンバーの横顔なんかもご紹介できればと思っています。

ABUウォーターボーイズ

山口県阿武町を拠点に活動する、素人シンクロ!?集団。ABUウォーターボーイズです。 地域を盛り上げたいと、一肌も二肌も脱いだ男たち。 普段は地味でも、ゴーグルをつけると人が変わるとか変わらないとか。/// 道の駅阿武町温水プールが活動拠点。 「水の楽しみ方教室」にたくさんのご参加ありがとうございました^^ さて、次は…!?

0コメント

  • 1000 / 1000